『満蒙問題資料 第二十七集


表紙

題名
満蒙問題資料 第二十七集
著者

出版
帝国在郷軍人会本部

昭和七年五月
代謄写
備考
画像・本文とも、ウェブサイト「国立国会図書館デジタルコレクション」「満蒙問題資料 第二十七集」が底本。


二、歩兵第三十連隊長坪井大佐の書簡(第二信)

拝啓満目蕭条の冬は去りて北満の山河にも今や春色あり和暖日に加はれと未た桃李の笑ふなく唯僅かに水辺の柳条に蘇生の喜びくるを知るのみ東奔西走温めんとしても其席なきの生活を続けて再び哈爾浜に舞戻りたるものの明日をも知れさる仮の宿なれは其機を失せんことを恐れて戎衣の塵を払ひも敢へす寧安以来の状況左に御通知申上候。

一、連隊は寧安に在ること二旬方正付近反吉林軍は再び台頭して其勢日に猖獗なれは近く我師団は吉林軍を推進して之れを掃滅せしむるに決し先つ歩兵第十五旅団を烏吉密河に又歩兵第三旅団を宝県付近に集結せり。

二、仍ち三月二十二日連隊は寧安を発して海林に出て翌二十三日東支線に依り烏吉密河に達す烏吉密河は珠河県庁の所在地にして人口三万余を有し螞蟻河河谷を(宝石を産す)を経て方正に通する要衝の地たり。

三、連隊が烏吉密河に在ること数日二十七日更に此方約十里同宝に進む同宝は延寿とも称し延寿県庁の所在地なるも人口約一万に過きさる山間の小邑にして市街の周囲には繞らすに土壁を以てせり吉林掃匪司令干琛徴の率ふる騎兵旅団、吉林歩兵第二旅及び、馬賊を改編せる別動隊等其数一万余は同地付近に集結しありて方正に向ふ前進を準備しつゝあり。

四、当時方正付近一帯には丁超、李杜、を始めとし馮占海、宮長海等の率ふる反吉林軍約二万占拠しありて新政府の命に服せす而して馮占海の率ふるものは其最も精鋭を以て聞こへ方正を死守するの決意堅く其勢亦侮り難きものあり。
三月二十九日より吉林掃匪軍は前進を起せしにより此れか北上を支援する目的を以て三十一日我桂大隊(第三中隊欠く)及山砲一分隊(当時其総兵力約百五十に過きす)を同宝北方約十里夾信子に派遣せり。

六、四月一日吉林軍は同大隊夾信子進出と共に士気頓に揚り一挙攻略の企図を以て前進せしか方正南方約十粁に於て反吉林軍の反撃を受け其右翼に在りし別動隊先つ潰へ次て全線脆くも総退却に終れり。
 而して又別に宝県より高麗帽を経て前進し同宝方向より北上する吉林軍と提携策応すへき吉林第一旅は亦概ね時を同ふして方正西方隘路付近に於て始んと壊滅に陥り李旅長は行方不明となり
 以上の如き吉林軍敗戦の結末は必然夾信子に在る我桂大隊に容易ならさる影響を及ほすへきを顧慮し連隊長は歩兵第三、第六の二中隊機関銃一小隊及び騎兵小隊、野砲兵一中隊を率ゐて急遽赴援すへき命に接したれは先つ砲兵は騎兵の援護の下に出発せしめ歩兵は十六台の自動車貨車に分乗して春泥深く車軸を没するの難路を突破して一路夾信子に急行せり途中一敗地に塗れて壊走せし腑甲斐なき吉林軍が続々として山野に溢れ先を争つて後退する有様を見るに及ひ桂大隊の状況を気遣ひなから将士斉しく救援の意気に燃へ心独り急けとも道更に遠し解氷に近きたる螞蟻河を辛うして渡り午後三時半漸くにして銃砲声殷々たる夾信子を指顧の間に望み得るに至れは桂大隊は今や数千の敵に其三面を包囲せられて苦戦酣なるを知る茲に於て増援隊は直ちに下車展開し敵の左翼を求めて攻撃し之を席巻殲滅するの決心を以て先づ砲兵をして雪崩れ来る各方面の敵を猛撃せしめなから直路夾信子南側に向ひ前進せり。
 然るに我に最も近迫し来れる夾信子東側の敵は天然の援護物たる地隙に依り機関銃、迫撃砲等を以て頑強に抵抗し死傷茲に続出するに至れるも遂に我第一線の決行せる果敢なる突撃により累々たる死体を残し算を乱して壊走せり茲に於て更に敵を追撃すること約一里亮子河の線に達して日既に没し茲に兵力を終結せり本戦闘に方り敵が戦場に遺棄せる死体約三百にして多数兵器、弾薬を鹵獲せり。
 我損害は戦死下士官三、負傷将校以下十一名なり。
 然れとも本戦闘により将に壊滅せんとせし吉林軍を既倒に回へし破竹の勢を以て殺到せし十数倍の敵の頭上に一大鉄槌を加へて此れを撃退し復再ひ我に向ひ攻撃を企図し得さるに至らしめたるは寔に痛快に堪へさる所なり。
 師団は吉林掃匪軍の大部は壊滅に帰し其頼むに足らさらに鑑み茲に独力を以て爾後敵を攻撃するに決し四月三日師団司令部は同宝に歩兵第十五旅団主力は夾信子付近に集結し攻撃を準備せり
 此より先四月一日方正西方隘路口に於て反吉林軍の反撃を受けて吉林第一旅の全滅すると共に勝ち誇りたる約三千の敵は更に西進して高麗帽に在りし友軍歩兵第三旅団に衝突せしか忽ち其撃退する所となる歩兵第三旅団は更に敗敵を追ふて東進し方正西方隘路口付近に在りし敵を撃破して四月三日概ね方正西方約三里に進出す。

一、然るに四月四日朝飛行機の偵察により数千の敵は逐次東方に退却中なるを知り午前十一時半亮子河架橋の完了を待たすして連隊は直ちに出発前進し途中敵の抵抗を見ることなく桂大隊は午後四時主力は午後六時頃方正に進入せり。
 方正は方正県庁の所在地にして人口四万余付近の物資の集散地なるも二万に余る反吉林軍の略奪に任せて廃墟と化し住民亦避難せるもの多し。

一、同宝方正共に各家屋の内外に飛行機の空襲に備ふる為堅固なる掩蔽部(逃げ穴)を急造しありたるを見れは如何に彼等匪賊並に住民か飛行機の爆撃を恐怖しありしかを想察するに難からす又寧安付近は勿論同宝方正付近共に住民は皆日本軍を歓迎し其駐屯を願ふこと甚た切なり。而して日軍撤退後支那軍隊の常習たる略奪暴行を受けんことを恐れて一家一族を纏めて避難する有様はそそろに同情の念を湧かしめたり。

一、師団は茲に方正攻撃の目的を達したれは六日以後より逐次撤退を始め我連隊は行軍に次くに行軍を以て十日再ひ烏吉密河に帰り翌十一日同地より汽車にて無事哈爾浜に着き『ミルレル』兵営に入れり。此日強は風砂塵を巻き行人斉しく顔を覆ふて走る。

一、在営延期中の二年兵は十三日多数官民の歓送裏に哈爾浜を出発し最近内地より輸送せられたる初年兵と交代の為旅順に帰還せり。
 連隊は近く新鋭の初年兵を得て更に其威力を倍加するに至らん。

一、師団は近く第十師団と哈爾浜の警備を交代し連隊は二十日頃南下して当分遼陽に駐屯する予定なり。
(第六信)

一、本戦闘に方り我連隊に対し旅団長より左の賞詞を与えられたり。

賞詞

方正支隊

 右ハ吉林軍ノ方正攻撃ヲ推進スル為メ遠ク夾信子ニ派遣セラレタルカ会々昭和七年四月一日一万有余ノ吉林軍、反吉林軍ノ反撃ヲ受ケテ総退却ヲ実施スルニ当リ克ク寡少ナル兵力ヲ以テ優勢ナル敵ノ急追ヲ阻止シ吉林軍ヲ収容シテ壊乱ノ破滅ヨリ救出シタルノミナラス先ニ桂大隊カ敵ノ重囲ヲ受ケツツ頑強ニ死守セシ夾信子部落ヲ拠点トシ該大隊ヲ併セ指揮シ支隊ノ主力ヲ提ケテ敵ノ左翼ニ向ヒ果敢ナル攻勢ヲ採リ遂ニ敵線ニ突入シ敵ニ多大ノ損害ヲ与ヘテ之ヲ撃退シタル動作ハ諸兵種ノ密接ナル協同ト支隊長以下将兵ノ崇高ナル犠牲的精神ノ発露ニシテ大ニ皇軍ノ威武ヲ宣揚シタルモノト認メ茲に賞詞ヲ与フ

昭和七年四月三日

歩兵第十五旅団長

陸軍少将 天野六郎




戻る